弊社コンテンツの使用事例をご紹介いたします。
様々な独自の制御・プログラムをもち、Flashによる動画の利点[ (1)容量が軽い、(2)画面の拡大(画像が荒れません)]など、デジタル・コンテンツとしての利点を生かしていただいております。各社様 ご購入後様々なご利用をされています。
オフライン学習(CD-ROMを配付)
A社様では、MRの方々にCD-ROMを配布し、自己学習を推奨されています。
- 集合教育の教材として利用されています。
- 集合教育などで、これに基づいた試験を実施されています。
- 検索機能を利用して、参考書として使用されています。
- オフライン学習のため、ネットワーク環境などに負荷がかかりません。
- 導入が簡単で、学習をすぐに始めることができます。
- 学習者が、好きな時間に学習することができます。
- コンテンツはライセンスフリーのため、受講者数が増加しても安心です。
オフライン学習(イントラネットを使用したダウンロード学習)
B社様では、各支店のイントラネットサーバーに教材を置き、学習者が教材をPCにダウンロードすることによる自己学習を推奨されています。
- アクセスの集中を防ぐため、ダウンロードのタイミングをスケジューリングし、
『ダウンロード→自己学習→テストのサイクル』を比較的小さなグループ単位で実施されています。
- 「人体のしくみ(基礎編)」は、1章の平均サイズが約5Mバイトですので、ダウンロードも容易です。
- CD-ROM等を配布する手間がかかりません。
- 各拠点単位に教材を置くことで、ネットワーク環境への負荷を軽減することができます。
オンライン学習(Learning Management Systemを使用)
C社様では、「人体のしくみ(基礎編)」や弊社制作のオリジナルのコンテンツをLMSに登録し、オンラインでの学習が行われています。
- LMSの仕様上の制限により、カスタマイズが必要な場合もありますが、比較的安価で行えます。
- 章末テストのデータは、CSVファイルでお渡しすることで、C社様ご自身でアップロードされています。
これにより、問題の並び替えや入れ替え、結果の収集などLMSの機能を生かして、カスタマイズされています。
- LMSの機能により、学習者の履修状況をリアルタイムで把握できます。
- コンテンツの更新が容易に行えます。
「人体のしくみ」ご使用例の特徴
ご採用いただいております社の約半数が内定者に対してもお使いになっております。
もちろん、強制的ではありませんが、4月の研修スタート時のレベルをなるべく均一化する目的で、CD-ROMの貸与などで、これを行われております。また、一部の社ではMR候補だけではなく、一般の新入社員に対する教材としてもご利用されています。